单词 | かんが·える【考える·勘える】 |
释义 | かんが·える【考える·勘える】(动下一) 1.
2.
3.
考える苇(あし)パスカルの「パンセ」の中の言葉。「人間は自然のうちで最も弱い葦の一茎にすぎない,だがそれは考える葦である」として,思考する存在としての人間の本質を表現。思想之苇。帕斯卡《思想录》中的语言,“人只不过是自然界中最弱的一根芦苇,但却是思想之苇”,表现了有思维能力的人的本质。 |
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
相关内容: