单词 |
いおう【硫黄】 |
释义 |
- 酸素族元素の一。元素記号S原子番号16。原子量32.07。黄色のもろい結晶。天然に単体で存在する。空気中で熱すると青白い炎を出して燃え,二酸化硫黄(亜硫酸ガス)となる。いろいろな金属と化合して硫化物をつくる。火薬·マッチ·医薬品の原料,漂白,ゴムの加硫,パルプ製造にも用いられる。ゆのあわ。ゆおう。硫磺,硫。氧族元素之一,元素符号S,原子序数16,原子量32.07。脆性黄色结晶。自然界中以单体存在。在空气中加热则发出蓝白色火焰燃烧,并转化为二氧化硫(亚硫酸气体)。可与各种金属化合形成硫化物。为火药、火柴、医药品的原料,亦可用于漂白、橡胶硫化、纸浆制造。
|

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
相关内容:
相关热词搜索:いおう硫黄日语词汇意思用法释义日语辞典字典